カラフル野菜のスープスパゲッティー★゛

KaHo☆M
KaHo☆M @cook_40049144

野菜本来の味がよく分かる,ちょい薄味のスープスパ。 可愛らしい彩り&味がよく染みこんだ玉ねぎがポイントです☆゛
このレシピの生い立ち
スープスパorほうれん草を使った料理が食べたくて,それなら「一気に両方食べちゃえ!」状態に(笑)
さらに彩りを重視し,トマト&コーンを+してみると美味しかったので投稿しました^-^

カラフル野菜のスープスパゲッティー★゛

野菜本来の味がよく分かる,ちょい薄味のスープスパ。 可愛らしい彩り&味がよく染みこんだ玉ねぎがポイントです☆゛
このレシピの生い立ち
スープスパorほうれん草を使った料理が食べたくて,それなら「一気に両方食べちゃえ!」状態に(笑)
さらに彩りを重視し,トマト&コーンを+してみると美味しかったので投稿しました^-^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティー 200g
  2. ほうれん草 35g
  3. ホールトマト 35g(汁無しで)
  4. ホールコーン 40g
  5. 玉ねぎ 中1/4
  6. 鶏もも肉 90~100g
  7. 500ml
  8. 固形(顆粒)コンソメ 1個(1袋)
  9. 塩(2回使用します 少々
  10. コショウ 少々
  11. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは,みじん切りにする。
    この時,水を鍋に入れて湯を沸かしておく。

  2. 2

    湯が沸騰したら玉ねぎを入れて茹で,透明になったら火を弱めてコンソメ&塩を1つまみ入れて,さらに少し煮込む。

  3. 3

    トマトは,水気をよく切ってから,軽く刻む。
    (そこまで細かくしなくてOKです^^)

  4. 4

    ほうれん草は,ざっくり食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    鶏肉は,約1.5cm角に切る。

  6. 6

    油をひいたフライパンを中火で熱して鶏肉を炒め,火が通ったらトマト・ほうれん草・コーンを加えてさらに炒める。

  7. 7

    スパゲッティーは鶏肉を焼いている時くらいに茹で始める。
    途中で塩1つまみ入れておいてくださいd

  8. 8

    塩・コショウを加えてから火を弱め,②をお玉1杯分入れて,少し煮込む。
    (時々かき混ぜてください)

  9. 9

    お皿にお湯を切ったスパゲッティーを入れ,⑧を盛ってから玉ねぎをその周りに入れるように②をかければ,完成です!

コツ・ポイント

最終的にはスープをかけるので,少しくらいならスパゲッティーが早く茹で上がってしまい麺がくっついても大丈夫ですよっ☆^^←
また,コンソメの分量は野菜の味が分かる薄味タイプなので,もう少し濃い味がいい方は,2個(2袋)に増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KaHo☆M
KaHo☆M @cook_40049144
に公開
大阪府在住 / 管理栄養士▼最近忙しいため、自分がレシピを参考にさせてもらうためだけのアカウントです*
もっと読む

似たレシピ