糖質オフラスク☆ブランロールパンを使って

honu118
honu118 @cook_40054432

糖質オフ食材のベスト10⁉︎
LAWSONのブランパンとラカントを使用したサクサク食感のラスク
このレシピの生い立ち
教えていただいたレシピを何度か作り、改良、完成しました。自分用にUP

糖質オフラスク☆ブランロールパンを使って

糖質オフ食材のベスト10⁉︎
LAWSONのブランパンとラカントを使用したサクサク食感のラスク
このレシピの生い立ち
教えていただいたレシピを何度か作り、改良、完成しました。自分用にUP

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(1人ロールパン1個として)
  1. LAWSONブランロール 4個
  2. バター 適量
  3. ラカント お好み
  4. ココナツオイル 適量

作り方

  1. 1

    LAWSONブランパン1個を8等分にスライスして、オーブンの天板に並べます

  2. 2

    オーブンを150〜160度に余熱後、10分ほど空焼きします。

  3. 3

    粗熱が取れた②にお好みでバター又はココナツオイルを塗りラカントを振りかけます。

  4. 4

    ④を再びオーブン(150〜160度)で10分程焼き完成です*焼くという表現より乾燥させるがぴったりな気がします

  5. 5

    【おまけ】③の行程でガーリックバターを塗ります。焼き上がりにパセリをふりかけると、大人なガーリックトーストに

  6. 6

    【おまけ2】
    ラカントをまぶす際にシナモンパウダーを加えるとシナモンシュガーラスクに

コツ・ポイント

1番最初にオーブントースターで作ってみましたが、先に焼き色が強くついてしまい、サクサクの食感を作る前に焦げてしまいました。それは、それで美味しく頂きましたが、お持ちの方はオーブンで作られるのをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
honu118
honu118 @cook_40054432
に公開
食べること・作ること大好きな食いしん坊です。基本は、お家に常備していたり、近所のスーパーで購入できる素材を使ってつくります。得意な料理は韓国料理、簡単、時短、あるもの料理等。離れて暮らす息子たちへ母のレシピを、の目的にも使っていますInstagramでお弁当のPicあげてます。よろしければフォローしてくださいね @honu118 です
もっと読む

似たレシピ