暑い夏にピッタリ! モヤシの中華和え

ソルティはーぷ @cook_40127995
冷やし中華味??の和え物です。すし酢を使うので簡単味付けです。今回は簡単にすし酢を使いましたが酢、砂糖でもOK
このレシピの生い立ち
春雨を入れる中華和えをよく作るのですが節約&春雨は次の日どうしても美味しくなくなるので(泣)でモヤシで代用しました。もちろん春雨でも。
暑い夏にピッタリ! モヤシの中華和え
冷やし中華味??の和え物です。すし酢を使うので簡単味付けです。今回は簡単にすし酢を使いましたが酢、砂糖でもOK
このレシピの生い立ち
春雨を入れる中華和えをよく作るのですが節約&春雨は次の日どうしても美味しくなくなるので(泣)でモヤシで代用しました。もちろん春雨でも。
作り方
- 1
鍋に水を入れ煮たったらモヤシを入れて茹でます。ザルにあげてあら熱を取ります。
レンジで加熱してもOK。 - 2
卵に塩砂糖を入れてときます。熱したフライパンにサラダ油を薄くしき、薄焼き卵を作り、あら熱が取れたら金糸卵にします。
- 3
キュウリは細切りにし、塩をふり、しばらく置きます。水気が出たら絞ります。ハムも細切りにします。
- 4
①を絞り、②③も入れて、白ゴマも入れます。調味料を入れてよく和えます。
コツ・ポイント
同じくらいの細さに揃えると口当たりがいいです。辛いのが好きな方はラー油を入れたりコチジャンを入れてもOKです。
似たレシピ
-
簡単シャキ♪ きゅうりとモヤシの中華和え 簡単シャキ♪ きゅうりとモヤシの中華和え
あと一品欲しいときにパッと!チューブ生姜とお酢でさっぱりウマ♪な中華風和え物。ピリ辛好きな方はぜひ豆板醤inで^ ^ さくふわもちこ -
-
-
-
-
-
-
-
簡単分量☆子供も大好き☆もやしの中華和え 簡単分量☆子供も大好き☆もやしの中華和え
昔からよく母が作ってくれた中華和え。ハムの代わりに人参でもオッケー。このタレに和えれば何でも美味しくなります(*^^ ayana703ママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18595168