手作りゴマだれで☆しっとりバンバンジー

くたわん @cook_40170455
作るのはレンジ(笑)
私は調味料を混ぜ合わせるだけです
火を使わないから暑い夏の料理にオススメだよ~
このレシピの生い立ち
ダイエット中なのでヘルシーにお肉が食べたい!お野菜もたっぷりとれるので作ってみました♪
手作りゴマだれで☆しっとりバンバンジー
作るのはレンジ(笑)
私は調味料を混ぜ合わせるだけです
火を使わないから暑い夏の料理にオススメだよ~
このレシピの生い立ち
ダイエット中なのでヘルシーにお肉が食べたい!お野菜もたっぷりとれるので作ってみました♪
作り方
- 1
耐熱皿に皮目を下にした鶏肉を広げる。生姜の皮(分量外)少々を散らし日本酒をふる
- 2
1の皿にふんわりラップをして700wのレンジで3分間加熱
そのまま放置して冷ます(蒸気に気をつけてね) - 3
肉を冷ましている間に◆の調味料を全て混ぜ合わせてゴマだれを作る
冷めた肉を切り分け、ゴマだれをかける - 4
お好みの野菜を添えて(分量外)
冷蔵庫で冷やして食べても美味しいですよ~
コツ・ポイント
ネギは白ネギでも青ネギでも♪
肉は余熱で火を通しきるって感じです。
蒸し汁に漬けたままで冷ますとお肉がしっとり!私は蓋つきの耐熱鉢でチンしたまま一時間ほど放置しときます^^
似たレシピ
-
-
手作り胡麻だれの簡単★バンバンジー 手作り胡麻だれの簡単★バンバンジー
鶏肉はレンジ加熱して、タレは混ぜるだけ~簡単に作れるバンバンジーのタレをたっぷりかけた、家族のお気に入り棒棒鶏。 140㎝わんたるママ -
-
レンジで簡単★タレもおいしい棒々鶏。 レンジで簡単★タレもおいしい棒々鶏。
レンジで作るので、簡単。でも、豪華に見えるのでおもてなしにもいいと思います。火をあまり使わないので、暑い日でも料理が苦になりませんよ~。(^o^) みるく✳︎ここあ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18595249