
鶏と生揚げのピリ辛煮**

はなとジロー @cook_40179608
ちょっとピリ辛な筑前煮のような煮物です。材料をどんどん入れてただ煮るのみ!簡単です♪
このレシピの生い立ち
本当は里芋とかピーナッツバターとか色々入るレシピを揃えやすい材料にして手順を簡単にしました☆元のレシピと変わらないのはしいたけと豆板醤ぐらいですが(^^;
鶏と生揚げのピリ辛煮**
ちょっとピリ辛な筑前煮のような煮物です。材料をどんどん入れてただ煮るのみ!簡単です♪
このレシピの生い立ち
本当は里芋とかピーナッツバターとか色々入るレシピを揃えやすい材料にして手順を簡単にしました☆元のレシピと変わらないのはしいたけと豆板醤ぐらいですが(^^;
作り方
- 1
鶏肉、たけのこは一口大に切る。しいたけはじくを取ってかさを半分に切る。じくも使うので石づきを取っておく。
- 2
鍋に☆を入れて軽く沸騰させる。そこに生揚げを一口大にちぎって加え、ひたひたになるよう水を加えて10分くらい中火で煮る。
- 3
鶏肉、たけのこ、しいたけを加えてひたひたの水加減にして、一度強火にして煮立たせる。煮立ったら中火にして10分くらい煮る♪
- 4
豆板醤を加えて一度全体を混ぜる。後は強火にして時々返しながら煮る。煮汁がほぼなくなったら完成☆
コツ・ポイント
生揚げだけは先に少し煮てください。味がよりしみるので♪あとはどんどんいれてしまえ~~(^^)/”手順3のときの水は鶏肉が浸っていればokです。なので順通り鶏肉を先に入れて下さいね~水が多いとなかなか煮汁が減らずに時間がかかります↓↓
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18596002