高野豆腐と枝豆の卵とじ

リカ&チャコ @cook_40038677
忙しい朝食やあと1品等に簡単・短時間で出来る1品はとっても便利です(*^-^)体にも栄養!お財布にも優しいですよ!
このレシピの生い立ち
高野豆腐と枝豆を卵でとじました。体にも栄養!下ごしらえもほとんどないので忙しい朝等には良いですよ!今回は冷凍の剥き枝豆を使用しちゃいましたので短時間で出来ます。さや付きの場合は少し大変なのでソラマメを使いと楽かも!
高野豆腐と枝豆の卵とじ
忙しい朝食やあと1品等に簡単・短時間で出来る1品はとっても便利です(*^-^)体にも栄養!お財布にも優しいですよ!
このレシピの生い立ち
高野豆腐と枝豆を卵でとじました。体にも栄養!下ごしらえもほとんどないので忙しい朝等には良いですよ!今回は冷凍の剥き枝豆を使用しちゃいましたので短時間で出来ます。さや付きの場合は少し大変なのでソラマメを使いと楽かも!
作り方
- 1
高野豆腐は戻して置きます。戻ったら硬めに両手で絞って置きます。
- 2
横に3等分にしてから8mm位の幅で切って置きます。
- 3
卵を溶いて置きましょう。冷凍の枝豆は自然半解凍。人参は皮をむいて8mm位のサイコロ切りにして置きます。
- 4
鍋に☆印を入れて沸かします。最初に人参を入れて半分位火が通ったら2の高野豆腐を入れて更に煮ます。
- 5
ほぼ人参が煮えたら枝豆を加えて溶き卵を流し入れます。全体に広げながら入れます。
- 6
暫くはいじらずに見てるだけ!鍋の周りが固まったら前後左右に軽く混ぜしばらくは見てるだけ!ほぼ卵が固まったら火を止めます。
- 7
お好みで卵の固さを調節して下さい。半熟以上は固めましょう。
- 8
盛り付けて出来上がりです!!
コツ・ポイント
※剥き枝豆の代わりにグリンピースやソラマメなどでもOKです。
※溶き卵を入れたらすぐにかき混ぜると濁ったりしますので少し固まってから数回だけ混ぜましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
高野豆腐のフワフワ卵とじ 高野豆腐のフワフワ卵とじ
ふわふわの卵が美味しいー!やさしい味の含め煮です。高野豆腐は栄養価も高いらしいので、簡単にできる卵とじは「あと1品!!」って時にオススメ。 コマ太郎 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18596191