作り方
- 1
大根を1cm角程度に切ります。
- 2
大根の葉も1cm程度に切ります。
- 3
普段の水加減でお米を研ぎ、塩、酒、手順1、手順2を入れて炊飯します。
- 4
炊き上がったらよく混ぜ合わせて、お茶碗に盛り付けて、完成です。
コツ・ポイント
大根だけでは味も色目も地味なので、大根の葉を加えます。
加える葉の量は、お好みで加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大根人参の炊き込みごはん ☆ 大根人参の炊き込みごはん ☆
根菜でほんの〜り甘いごはんの出来上がり☆ おかずが無くてもお箸がすすむ一品です。(≧ω≦) また、野菜でかさが増えているので、お米を食べ過ぎてしまう人にもお勧めです♪(炊飯器でもOKです。) manamage -
-
コロコロ大根と油揚げの炊き込みごはん コロコロ大根と油揚げの炊き込みごはん
【あきらめない!満足ごはん】角切り野菜がたっぷり入って食べごたえ満点!煮汁がしみた大根が味わい深い満足ごはんです。 UCBCares -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18598276