焼きそばで♪ランチや夕食にオムソバ!

ゆず☆ななみ
ゆず☆ななみ @cook_40107576

焼きそばを卵で包むだけの簡単なオムソバだけど、ちょっとテンションのあがるおいしい一品になりますよ♪
このレシピの生い立ち
喜ぶ顔が見たくて♪楽しませたかった(*^^*)

焼きそばで♪ランチや夕食にオムソバ!

焼きそばを卵で包むだけの簡単なオムソバだけど、ちょっとテンションのあがるおいしい一品になりますよ♪
このレシピの生い立ち
喜ぶ顔が見たくて♪楽しませたかった(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼きそば 1人前
  2. 今回使った具材。焼きそばの具材はお好みで。■
  3. キャベツ 1/2枚
  4. 50g
  5. 人参 1/8カット
  6. 具材は普段より少なめに、または、麺のみがオムソバにしやすいです■
  7. 溶き卵 2個
  8. 塩こしょう 適量
  9. 小さじ2
  10. ケチャップ、マヨネーズ、けずりぶし、青のり、お好みソースなど お好みで

作り方

  1. 1

    焼きそばをつくる。塩こしょうを3振りほどし、いつもより味を濃い目にしておく。卵をかぶせるので少し濃い目が美味しいです♪

  2. 2

    卵を2つとく。お好みで塩こしょうをする。

  3. 3

    油をフライパンにひく。小さじ2と記載しましたが、焦げ付きやすいフライパンの方はもう少し多めに。卵を包みやすくするため。

  4. 4

    キッチンペーパーや油ひきについた残り油でいいので、フラン返しの両面もふいておく。そして、フライパンを熱する。

  5. 5

    ためしに卵をはしで数滴落として、すぐにジュッと固まったら大丈夫!フライパンに、一気に卵を全体に流しいれ少し固まるまで待つ

  6. 6

    ※フライパンが小さいサイズなら、オムレツをつくるような要領で卵を少しかきまぜつつふんわり感をだしてもいい

  7. 7

    強火だとすぐに焦げるので弱火~中火。火加減を調節しつつ焼きそばがおけるぐらいに固まったら、半分から下に焼きそばをおく。

  8. 8

    周囲のギリギリまで焼きそばをのせると、焼きそばがはみだすので3cmほど周りにあいだをあける。

  9. 9

    焼きそばをのせていない側の卵をフライ返しで持ち上げつつ、卵の端を指でつまみ焼きそばを包むようなかんじで卵をパタンとのせる

  10. 10

    鍋肌で形を整え、皿とフライパンを極力近づけて、フライ返しで優しくオムソバを持ち上げつつ滑らせるような感じで皿に着地させる

  11. 11

    包むより着地がドキドキするけど(^^;いつもの焼きそばと雰囲気変わるし楽しいですよ。トッピングはお好みでデコして下さい♪

コツ・ポイント

フライパンにひく油はいつもより多めに、キッチンペーパーなどでフライ返しの両面にも油をひく。焼きそばの具材はいつもより少なめが卵に包みやすい。麺のみでもok♪フライパンから皿に移す時は、優しくオムソバの下を少し持ち上げ、素早く皿に滑らせる!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆず☆ななみ
ゆず☆ななみ @cook_40107576
に公開
最近は、レシピ投稿せず見てばかり♡みなさんからのレポ、すごく感謝しています。これからもよろしくお願いします!★ほぼ、私は、つくレポ送信ばかりですが、お返しレポなど気にしないで下さいね★好きな食べ物はトマト、キュウリ、パスタ ※レシピの見直し、写メの入れ替えなど随時しています。宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ