昆布〆鯛茶漬け

菊利シリーズ
菊利シリーズ @cook_40095104

さっと食べれて、美味しい。お家で簡単鯛茶漬けの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
菊利オリジナルレシピ。

よろし化粧堂
http://yoroshi.co.jp/

昆布〆鯛茶漬け

さっと食べれて、美味しい。お家で簡単鯛茶漬けの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
菊利オリジナルレシピ。

よろし化粧堂
http://yoroshi.co.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. たべこぶ 6枚
  2. 鯛のお刺身 3枚
  3. 熱湯 適量
  4. ご飯 1人分
  5. 《薬味》
  6. ネギ
  7. 三つ葉
  8. あられ
  9. 刻みのり
  10. みょうが
  11. わさび

作り方

  1. 1

    バットなどにラップを広げ、こぶ茶の半数を敷き、上に鯛のお刺身を並べたら、その上から残りのこぶ茶でサンドする。

  2. 2

    ラップで包み、バッドなどを重しで乗せ、冷蔵庫で3時間~1日置く。

  3. 3

    温かいご飯に、2とお好きな薬味を乗せ、熱湯をかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

夜に鯛のこぶ〆を作っておいて、朝ご飯に食べると鯛に昆布の味が染み込んでちょうど食べごろです♪2~3日の日持ちもします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
菊利シリーズ
菊利シリーズ @cook_40095104
に公開
全てのレシピで使用!食べちゃシリーズ菊利サイトはこちらから↓http://www.kikuboshi.co.jp/products/cate05.htmlよろし化粧堂 http://yoroshi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ