作り方
- 1
さんまを塩で揉み、10分くらい置いておく。
- 2
ガスコンロの魚焼き器を使って、両面が焼き色つけるまで焼く(両面焼きのコンロを使用すれば約10分)。その間に大根をおろす。
- 3
焼いたさんまをお皿にのせ、すりおろした大根を軽く絞って盛る。お好みでポン酢をかけて食べる。
コツ・ポイント
1、さんまを塩揉みすることで、肉が引き締まって美味しくなる!
2、大根はできれば頭のほうを使う(甘いので)。汁は甘いので、そのまま飲むか、みそ汁に入れてもグッ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シンプルに!秋刀魚のオリーブオイルソテー シンプルに!秋刀魚のオリーブオイルソテー
秋刀魚は塩焼きが一番だけど、焼魚はグリルの片づけ面倒だなぁ…という時のための、秋刀魚の美味しさをシンプルに楽しむ一皿ですおまげ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18602884