れんこんと大葉のチーズ焼き

liqueur☆
liqueur☆ @meux

れんこんにとろけるチーズと大葉を乗せ、カリカリ&トロトロに仕上げました。
このレシピの生い立ち
カリカリに焼けたチーズと、れんこんのサクサクとした食感の相性が良さそうだと思い、フライパンで焼いてみました。

れんこんと大葉のチーズ焼き

れんこんにとろけるチーズと大葉を乗せ、カリカリ&トロトロに仕上げました。
このレシピの生い立ち
カリカリに焼けたチーズと、れんこんのサクサクとした食感の相性が良さそうだと思い、フライパンで焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 100g
  2. ☆酢 小さじ1
  3. ☆水 1000cc
  4. とろけるチーズ 50g
  5. 粗挽き黒胡椒 少々
  6. サラダオイル 大さじ1
  7. 大葉 5枚程度

作り方

  1. 1

    れんこんの皮を剥き、7~8mm幅程度にカットし、☆を合わせた酢水に5~10分浸け、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。

  2. 2

    フライパンにオイルをひき、れんこんが透き通るまで炒めます。

  3. 3

    れんこんの上にチーズを乗せ、チーズがカリカリになったら返して反対側も焼きます。

  4. 4

    大葉の上に手順3のれんこんを乗せてお皿に盛り付け、胡椒を振ります。

コツ・ポイント

れんこんの穴からチーズが溶け落ちてカリカリになるよう、まんべんなくれんこんの上にチーズを乗せます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ