はちみつ生姜酢

蕎麦の華
蕎麦の華 @cook_40116941

すし酢、酢のものなど色々使える生姜の甘酢漬けです。
このレシピの生い立ち
父が地元の集まりで「生姜とお酢は体にいいので作ってみましょう」と教わってきたはちみつ生姜酢です。私なりの分量で作っています。日持ちしますし、ちょこっと甘酢がほしい時に重宝しています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生姜 100g
  2. 蜂蜜 50g
  3. 100cc

作り方

  1. 1

    生姜を千切りにし水にさっとさらし、リードクッキングペーパーでしっかり水気を切ります。

  2. 2

    きれいな瓶にはちみつと酢を混ぜてはちみつをよく溶かす。

  3. 3

    生姜を加えて完成。
    3日ほどで味がなじんで生姜の辛みが和らぎます。冷蔵庫で保存。

コツ・ポイント

私は保存用の瓶を35度のホワイトリカーで消毒しています。生姜は皮ごと使うので、きれいに洗って気になるところは取り除いています。クッキングペーパーでしっかり水気を切ってください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

蕎麦の華
蕎麦の華 @cook_40116941
に公開
信州出身、東京のすみっこ在住。小さな小さなキッチンで手抜きいっぱいクックですが、せっせと冷凍ストック、作り置きしてます。お弁当は作っていきたいなぁとちょっとだけ頑張ってます。https://note.com/sobanohana
もっと読む

似たレシピ