夏野菜 冬瓜と豆のカレー☆南インドカレー

インドくん
インドくん @cook_40173760

水分の多い冬瓜は夏が旬の野菜。暑い夏は冬瓜と豆のカレーで乗り切ろう。
このレシピの生い立ち
南インドレシピをメインに色々なインド料理(カレー、サブジ、家庭料理、軽食など)を広く紹介していきます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. トゥールダル 100g
  2. ウラドダル 100g
  3. 冬瓜 1/8個
  4. トマト 1個
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. スパイスA スタータースパイス
  7. マスタードシード 小さじ1/2
  8. フェネグリーク 小さじ1/2
  9. ヒング 小さじ1/2
  10. 鷹の爪 2本
  11. カレーリーフ 2〜3枚
  12. スパイスB 煮込み用
  13. コリアンダー 小さじ1
  14. クミン 小さじ1
  15. ターメリック 小さじ1/2
  16. カイエンペッパー 小さじ1/2
  17. ラムマサラ 小さじ1/2
  18. ココナツパウダー 100g

作り方

  1. 1

    トゥールダルとウラドダルを2時間水につけておく。※他の豆でも良い。
    次に別鍋で柔らかくなるまで煮る。ただし食感は残す。

  2. 2

    冬瓜を剥きます。これで1/4サイズなので今回はこの半分を使います。

  3. 3

    ワタと、種を取って皮は緑の筋がなくなるまで厚く剥く。

  4. 4

    一口大サイコロ状に切ります。

  5. 5

    トマトはみじん切り。

  6. 6

    玉ねぎはくし切りにします。

  7. 7

    スタータースパイスはマスタードシード、フェネグリーク、ヒング、鷹の爪、カレーリーフ

  8. 8

    煮込み用スパイスはクミン、コリアンダー、ターメリック、カイエンペッパー、ガラムマサラです。

  9. 9

    ココナツパウダーを用意します。

  10. 10

    サラダ油を多めにしき、十分加熱してスパイスAを入れて、香りが出るまで炒めます。※絶対に焦がさない。

  11. 11

    玉ねぎを加えて、少し透明になるまで炒めます。

  12. 12

    トマトを加えて炒めます。

  13. 13

    スパイスBを加えて炒めます。
    スパイスで、余分な水分を吸わせて、ギュッとさせます。

  14. 14

    冬瓜を加えてさらに炒めます。
    ターメリックの色が冬瓜に、まんべんなく移るくらいで、OK。

  15. 15

    水1カップと1/2を加えて、ひと煮立ち。
    ※豆の煮汁が余っていればそれを。

  16. 16

    下ゆでしたトゥールダルとウラドダルを加えて煮立たせる。

  17. 17

    ココナツパウダーを加える。

  18. 18

    冬瓜に火が通ったら、塩で整えて出来上がり。

  19. 19

    盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

強火弱火をあまり考えずに、中火よりやや強火で、最後まで一気に仕上げた方が、スパイスの香りが抜けずに美味しくしあがります。ただし絶対スパイスは焦がさないように鍋をゆする、こまめに混ぜるなどしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

インドくん
インドくん @cook_40173760
に公開
厳密に区別できませんが、なるべく南インド料理だけに偏りながら紹介したいと思います(何故)ベジじゃなければカレーじゃない方。人前で平然と手でカレーが食べられる方。 カレーは飲み物と思っている方。 チャイに砂糖を大さじ2杯以上入れる方におすすめ。
もっと読む

似たレシピ