箸が止まらない!パリパリ揚げ餃子☆

じょんつま
じょんつま @cook_40177145

夫が帰ってくる前に、ちょっとだけつまみ食い。あと一個だけ、もう一つだけ・・・あれ!?もうこれだけしか残ってないの!?
このレシピの生い立ち
父の大好物で、休日になると、母と一緒にこの餃子を作っていました。実家では焼いて食べていたのですが、夫が揚げ餃子が好きだと言うので、結婚してからは揚げて食べています。

箸が止まらない!パリパリ揚げ餃子☆

夫が帰ってくる前に、ちょっとだけつまみ食い。あと一個だけ、もう一つだけ・・・あれ!?もうこれだけしか残ってないの!?
このレシピの生い立ち
父の大好物で、休日になると、母と一緒にこの餃子を作っていました。実家では焼いて食べていたのですが、夫が揚げ餃子が好きだと言うので、結婚してからは揚げて食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25個分
  1. 豚挽肉(脂身が多めのもの) 100g
  2. 長ネギ 1/2本
  3. にら 1/3束
  4. キャベツ 大きい葉2枚
  5. ごま 小さじ1
  6. ★にんにく 小1片
  7. ★しょうが 小1片
  8. ★塩・こしょう 少々
  9. ★醤油 小さじ1
  10. 餃子の皮 1パック(大判25枚入り)
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    野菜をみじん切りにし、豚挽肉と調味料★と一緒によく混ぜます。少し粘りが出て全体的にまとまるまで。

  2. 2

    餃子の皮を手の上に広げて、1の具材をこのくらい乗せます。

  3. 3

    皮の縁に水をつけ、ひだをつけながら閉じます。野菜から水分が出ない内に全部一気に包みます。

  4. 4

    150~160度くらいの低温でじっくりと揚げて、こんがりときつね色になったらできあがりです。

  5. 5

    お好みのタレにつけて召し上がれ☆我が家では、酢と醤油とラー油を混ぜた物にたっぷりつけて食べます。

コツ・ポイント

野菜がたっぷりなので、時間が経つと水分が出てきてしまいます。作り始めてから揚げるまで、なるべく間を空けない事が、上手に揚げるコツです。高温の油で揚げると油はねするので、低温でじっくり揚げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じょんつま
じょんつま @cook_40177145
に公開
新米ママです。お料理、頑張ります!
もっと読む

似たレシピ