我が家のおいなりさん

あつまりそら @cook_40148760
煮汁がじゅわっ。
甘いおいなりさんです。
きつねうどんにも使えますよ♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれるおいなりさん。
甘いのが我が家流です。
我が家のおいなりさん
煮汁がじゅわっ。
甘いおいなりさんです。
きつねうどんにも使えますよ♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれるおいなりさん。
甘いのが我が家流です。
作り方
- 1
油揚げを横半分に切る。
たっぷりのお湯を沸かした鍋で油抜きする。
その後、ザルへあけ水切りしておく。 - 2
鍋に水とザラメを入れて溶かす。
- 3
2にしょうゆ・砂糖・ほんだしを入れ煮立たせ、そこへ油抜きした油揚げを入れ、強めの弱火で煮る。
- 4
油揚げに煮汁の色がついたら出来上がり。
お好みで酢飯をつめたり、混ぜ込みわかめ等を和えたご飯をつめて召し上がれ。 - 5
冷凍保存が出来ます。
煮汁ごと保存袋に入れて冷凍して下さい。
食べる時は自然解凍で戻せばOK。
コツ・ポイント
しっかり油抜きすると、綺麗に色がつきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18605436