牛肉のみそ焼きのせ青しそごはん

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

漬け置きストックにピッタリ!みそに漬けて焼いたお肉でご飯がすすむ♪

このレシピの生い立ち
ご飯がすすむ簡単丼ぶりメニューです。お肉を漬け置きストックしておけば、お昼ご飯にもピッタリです。

牛肉のみそ焼きのせ青しそごはん

漬け置きストックにピッタリ!みそに漬けて焼いたお肉でご飯がすすむ♪

このレシピの生い立ち
ご飯がすすむ簡単丼ぶりメニューです。お肉を漬け置きストックしておけば、お昼ご飯にもピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛肉(ステーキ用) 大1枚(200g)
  2. 青しそ 8~10枚
  3. ごはん 適量
  4. みそ(プラス糀 無添加 糀美人) 40g
  5. 白いりごま 適量
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    今回は、「プラス糀 無添加 糀美人」を使います。

  2. 2

    青しそは千切りにしておく。

  3. 3

    牛肉全体に「プラス糀 無添加 糀美人」を塗り、しっかりとラップをし、一晩冷蔵庫に置く。

  4. 4

    <3>のみそをよくしごいて牛肉を取り出す。熱したフライパンに油をひき、肉を入れて両面香ばしく焼く。

  5. 5

    牛肉が好みの焼き加減に焼けたらアルミホイルに包んで5~10分置く。

  6. 6

    <5>を切った時に肉汁が出ないよう落ち着かせてから包丁を寝かせて斜め切りにする。

  7. 7

    ごはんをよそい、その上に<6>の牛肉をのせ、青しそとごまを盛り付ける。

コツ・ポイント

表面にみそがついていると焦げやすいので、肉を焼くときは表面のみそをしっかりと落としましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ