お弁当の彩りに❤︎ピーマンの塩昆布和え

ぽちこ(マイ)
ぽちこ(マイ) @cook_40103810

お弁当の彩りと隙間埋めに手早く簡単にできるおかずです。
このレシピの生い立ち
なんとなく昔から作ってたのをレシピに残します。

お弁当の彩りに❤︎ピーマンの塩昆布和え

お弁当の彩りと隙間埋めに手早く簡単にできるおかずです。
このレシピの生い立ち
なんとなく昔から作ってたのをレシピに残します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 1個
  2. 塩昆布 ひとつまみ
  3. サラダ油 少し

作り方

  1. 1

    ピーマンは太めの千切りにする。(繊維を断つように横に切ります。)

  2. 2

    熱したフライパンに油をひきピーマンを鮮やかな緑色になるまで炒め、火を止めます。

  3. 3

    火を止めたフライパンに塩昆布を入れサッと混ぜます。

  4. 4

    あとはお弁当箱に詰めるだけ。食べる頃には丁度よく味が馴染んで、塩昆布も柔らかくなってます。

  5. 5

    2016.3.14 お弁当用に作りやすい分量に変更しました。(手順2と3はピーマン3個分の画像です)

コツ・ポイント

ピーマンを炒めた後は余熱調理でok。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽちこ(マイ)
ぽちこ(マイ) @cook_40103810
に公開
しばらくククパ離れてたけどぼちぼち復活しようかな(`•ω•′)♡皆さんまた気軽に絡んでくださーい♡
もっと読む

似たレシピ