栗ご飯!

タタコ
タタコ @cook_40065950

栗の季節ですね。栗を冷凍にしてから使うと美味しくなると教えてもらい作ってみました。
このレシピの生い立ち
毎年もらう栗!やっぱり栗ご飯が一番と思って作りました。

栗ご飯!

栗の季節ですね。栗を冷凍にしてから使うと美味しくなると教えてもらい作ってみました。
このレシピの生い立ち
毎年もらう栗!やっぱり栗ご飯が一番と思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 15個位
  2. 3合
  3. 3カップ
  4. ●しょうゆ(濃口) 小さじ1
  5. ●酒 小さじ1弱
  6. ●みりん 小さじ1弱
  7. ●塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    栗は厚い皮をむき渋皮もむいて半分に切り水に30分つけてアク抜きする。

  2. 2

    水を切った栗をビニール袋に入れて一晩冷凍する。

  3. 3

    お米を洗ってザルにあげ30分置く。

  4. 4

    炊飯器の釜に米・水・●の調味料・冷凍しておいた栗を入れ普通に炊く。

  5. 5

    炊きあがったら混ぜてご飯をほぐして出来上がり。

コツ・ポイント

栗を冷凍すると甘味が出るそうです、ためしてみて!
栗の皮をむく時、厚い外側はむきやすいのですが渋皮はむきにくいので水につけて柔らかくしてからの方がいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タタコ
タタコ @cook_40065950
に公開
クックパッドを始めた時から、娘はもういい歳になりました。牛・卵アレルギーは完治しましたと主治医に言われて12年がたちました。今では大好きなチョコレートやケーキなどなど普通に食べてます!小学校時代、本人と共に食物アレルギー除去食生活、アナフラキシーショックの恐ろしさを知り親子で乗り越えてきたので今があります。家ではゆるい除去食です。食べた事のない牛肉牛乳プリン・卵焼き等は大丈夫なはずが偏食してます。
もっと読む

似たレシピ