栗ご飯!

タタコ @cook_40065950
栗の季節ですね。栗を冷凍にしてから使うと美味しくなると教えてもらい作ってみました。
このレシピの生い立ち
毎年もらう栗!やっぱり栗ご飯が一番と思って作りました。
栗ご飯!
栗の季節ですね。栗を冷凍にしてから使うと美味しくなると教えてもらい作ってみました。
このレシピの生い立ち
毎年もらう栗!やっぱり栗ご飯が一番と思って作りました。
作り方
- 1
栗は厚い皮をむき渋皮もむいて半分に切り水に30分つけてアク抜きする。
- 2
水を切った栗をビニール袋に入れて一晩冷凍する。
- 3
お米を洗ってザルにあげ30分置く。
- 4
炊飯器の釜に米・水・●の調味料・冷凍しておいた栗を入れ普通に炊く。
- 5
炊きあがったら混ぜてご飯をほぐして出来上がり。
コツ・ポイント
栗を冷凍すると甘味が出るそうです、ためしてみて!
栗の皮をむく時、厚い外側はむきやすいのですが渋皮はむきにくいので水につけて柔らかくしてからの方がいいかも。
似たレシピ
-
-
アウトドア飯 土鍋でほくほく栗ごはん♪ アウトドア飯 土鍋でほくほく栗ごはん♪
アウトドアご飯は簡単で季節のものを美味しく食べたい♪土鍋にお米と水と塩、生栗で簡単栗ごはん栗は冷凍の生栗でもOK! popomama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18607554