簡単!ほくほく栗ごはん♡

twink @cook_40026857
秋の味覚!栗!
炊飯器に入れて炊く
だけだから超簡単!
この季節になると恋しくなるこの味。。。
このレシピの生い立ち
母から教わりました!秋になると無性に食べたくなります♡
簡単!ほくほく栗ごはん♡
秋の味覚!栗!
炊飯器に入れて炊く
だけだから超簡単!
この季節になると恋しくなるこの味。。。
このレシピの生い立ち
母から教わりました!秋になると無性に食べたくなります♡
作り方
- 1
むき栗は、小さければそのまま、大きければ1個を2つか3つに切る。
30分くらいつけてあく抜きをする。 - 2
米を洗って、30分つけおき。
- 3
同量の水に塩、しょうゆ、酒、みりん、栗を加えて普通に炊く。
- 4
炊き上がったら10分~15分蒸らす!!
これで ほっくほくの
栗ごはんが完成!
コツ・ポイント
栗はあまり小さく切らない方が割れないし、香りも飛びませんよ(^^ゞ
似たレシピ
-
-
秋の味覚☆炊飯器簡単甘いホクホク栗ごはん 秋の味覚☆炊飯器簡単甘いホクホク栗ごはん
栗ごはんで秋の味覚を楽しもう。炊飯器に栗を入れて炊くだけで、おこげもおいしい。もち米、もち麦ごはんならもっちり×ホクホク すまくっく -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17417334