本日の小鉢*茄子とこんにゃくの煮浸し

mmmmmio @cook_40082224
鍋一つで簡単に出来ます。
ほんのりごま油が香って、食べるとほっとする純和風小鉢です。
このレシピの生い立ち
我が家の食卓の常連レシピです。
作り方
- 1
茄子とこんにゃくは表面に格子状の切り込みを入れ、食べやすい大きさに切る。
長ねぎ・ピーマンも一口大に切る。生姜は千切り - 2
鍋にごま油を入れ、
生姜・長ねぎ・茄子・ピーマンを入れて弱火で炒める。 - 3
具材がしんなりしてきたら、こんにゃくを入れてさらに炒める。
- 4
よく油がまわったら、酒・だし汁・醤油・オイスターソースを入れ
中火で10〜15分煮る。 - 5
器に盛り、完成。
コツ・ポイント
炒める時は弱火で時間をかけてゆっくり炒めてください(油が足りなければ足してください)。
オイスターソースは隠し味です。
無くても美味しく仕上がりますが、入れるとコクがUPします。
また、これにニンニクをプラスしても美味しいです。お好みで☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ナスピーマンの煮浸し 小鉢におすすめ☆ ナスピーマンの煮浸し 小鉢におすすめ☆
会社の食堂で出た小鉢が美味しすぎて✨再現できたので覚書です。少し濃いめなので、適宜めんつゆの割合減らしたら良いかもです。しらすママ☆
-
話題入り✨煮るだけ美味しいナスの煮浸し❤ 話題入り✨煮るだけ美味しいナスの煮浸し❤
ごま油がポイント✨短時間で簡単に出来て沢山のナスがペロッと食べられる、子供も喜ぶ煮浸しです(o^^o) ゆあっち23
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18608205