本日の小鉢*茄子とこんにゃくの煮浸し

mmmmmio
mmmmmio @cook_40082224

鍋一つで簡単に出来ます。
ほんのりごま油が香って、食べるとほっとする純和風小鉢です。
このレシピの生い立ち
我が家の食卓の常連レシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 茄子 4本
  2. こんにゃく 1枚
  3. 長ねぎ 1/2本
  4. 生姜 一切れ
  5. ピーマン(無くても可) 2個
  6. ごま 大さじ1/2
  7. 大さじ3
  8. だし汁 200cc
  9. 醤油 大さじ2
  10. オイスターソース 小さじ1/2強

作り方

  1. 1

    茄子とこんにゃくは表面に格子状の切り込みを入れ、食べやすい大きさに切る。
    長ねぎ・ピーマンも一口大に切る。生姜は千切り

  2. 2

    鍋にごま油を入れ、
    生姜・長ねぎ・茄子・ピーマンを入れて弱火で炒める。

  3. 3

    具材がしんなりしてきたら、こんにゃくを入れてさらに炒める。

  4. 4

    よく油がまわったら、酒・だし汁・醤油・オイスターソースを入れ
    中火で10〜15分煮る。

  5. 5

    器に盛り、完成。

コツ・ポイント

炒める時は弱火で時間をかけてゆっくり炒めてください(油が足りなければ足してください)。
オイスターソースは隠し味です。
無くても美味しく仕上がりますが、入れるとコクがUPします。

また、これにニンニクをプラスしても美味しいです。お好みで☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mmmmmio
mmmmmio @cook_40082224
に公開
料理上手な母に育てられ、料理とおいしいものが大好きです☆☆幸せな家庭は食卓から!今日もお料理がんばるぞ♪ーーーーー目指していること*心と身体に響く、ほっと出来る味。*旬のものを 安く美味しくシンプルに。*お酒大好き!おつまみレシピ研究中♡
もっと読む

似たレシピ