*簡単!大豆コロコロきんぴらごぼう*

CooKまるのすけ @cook_40111527
コロコロ可愛いきんぴらごぼう。
大豆と一緒においしい、ヘルシー。
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうに大豆を入れたくて、具材をコロコロに切ってみました。
*簡単!大豆コロコロきんぴらごぼう*
コロコロ可愛いきんぴらごぼう。
大豆と一緒においしい、ヘルシー。
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうに大豆を入れたくて、具材をコロコロに切ってみました。
作り方
- 1
150㏄の水に干し椎茸を3枚入れて600Wのレンジで1分加熱し、椎茸を戻しておきます。(戻し汁は後で使います)
- 2
にんじんを大豆くらいのサイズに切り、ごま油を敷いた鍋に入れます。
- 3
ごぼうも大豆くらいのサイズに切り、鍋に追加します。
- 4
にんじんとごぼうを中火で軽く炒め、戻しておいた椎茸も同じくらいの大きさに切り、加えます。
- 5
椎茸の戻し汁に、醤油、酒、みりん、砂糖を加え、鍋に投入し、煮汁がなくなるまで10~15分程度煮ます。
- 6
器に盛り付けて完成です☆
コツ・ポイント
干し椎茸は時間に余裕があるときはお水で戻していただいて大丈夫です。
ごぼうの香りを楽しむために、水にはさらしませんでした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18609291