なす梅

佐藤寛子
佐藤寛子 @cook_40160809

夏の食卓にもう一品。あっと言う間に出来る副菜です
このレシピの生い立ち
昔、新聞のお料理コーナーに載っていたのを見て作ってから、すっかり我が家の定番になりました。新聞に載っていたのはなすだけでしたが、きゅうりやミョウガなど、旬の野菜を入れて、たくさんお召し上がり下さい。

なす梅

夏の食卓にもう一品。あっと言う間に出来る副菜です
このレシピの生い立ち
昔、新聞のお料理コーナーに載っていたのを見て作ってから、すっかり我が家の定番になりました。新聞に載っていたのはなすだけでしたが、きゅうりやミョウガなど、旬の野菜を入れて、たくさんお召し上がり下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 1〜2本
  2. きゅうり(なくても可) 1本
  3. 梅肉 1個分
  4. ひとつまみ
  5. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    なすときゅうりを薄切りにして、塩ひとつまみを振ってよく混ぜる。

  2. 2

    なすときゅうりの水気をよく絞り、叩いた梅肉と和え、香りづけに醤油を少々入れて混ぜ、出来上がり。

コツ・ポイント

なすは時間が経つと色が悪くなるので、召し上がる直前に和えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
佐藤寛子
佐藤寛子 @cook_40160809
に公開
瀬戸内海の離島で船着場の仕事とクリエイターをしています。絵を描くことと畑仕事が生き甲斐です。
もっと読む

似たレシピ