冷し納豆うどん
暑い夏で食欲がなくても、この一品は食べちゃいます~しかも栄養満点♪
このレシピの生い立ち
ささっと手軽に出来る栄養満点のうどんを作りたかったので。。
作り方
- 1
黄身をめんつゆに漬け込みます。
- 2
納豆は付属のしょうゆとからしを混ぜ合わせておく。
- 3
あさつきは小口切りに。たくさんあったほうが美味しいです。大根おろしとしらすを混ぜておきます。
- 4
お好みのうどんをゆでて、流水でしっかりぬめりを取ります。袋に入ってるゆでうどんでも大丈夫ですよ(>▽<)ノ
- 5
お皿によく水を切ったうどん、大根おろし、しらす、納豆、あさつきの順番に乗せて出来上がり。1をかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
めんつゆに漬け込むことで、黄身自体に味が染み込んで美味しくなります。
また2時間位漬け込むと、表面が固まり黄身がくずれにくくなります。きれいに盛りつけたい時にはお試しを…
似たレシピ
-
-
-
栄養満点!モロヘイヤと納豆のネバネバ蕎麦 栄養満点!モロヘイヤと納豆のネバネバ蕎麦
夏にピッタリ!!食欲がなくてもネバネバツルツルと食べやすい!しかも栄養満点です。簡単なので是非~♪ MEGuREEN -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18612578