作り方
- 1
つきこんにゃくは水から茹でる。少し長めに茹で、ザルにあげる。
- 2
人参はこんにゃくと同じくらいの大きさに切る。
- 3
水を切った1を乾煎りする。砂糖、酒を順に加える。
- 4
めんつゆ、醤油大さじ1、水を加える。煮汁が半分くらいになるまで落し蓋をして煮る。
- 5
火を止めてしばらくおき、こんにゃくに味を染み込ませる。
- 6
再び火をつけて醤油大さじ1くらい、みりんを加えて、煮汁が無くなるまで煮る。
コツ・ポイント
濃い目の味付けになっています。最後の醤油とみりんは味見をして加減する。
似たレシピ
-
大豆・人参と蒟蒻の甘辛煮*作り置き 大豆・人参と蒟蒻の甘辛煮*作り置き
蒟蒻に味が染みてぷりぷり!甘辛の味付けなので作り置きやお弁当に最適なおかずです♪お陰様で話題入り致しました。感謝♡ お料理ニャロメ -
-
-
-
-
-
-
放っておくだけ♡手羽元とじゃが芋の甘辛煮 放っておくだけ♡手羽元とじゃが芋の甘辛煮
材料を全て入れて放っておくだけの超絶簡単レシピ。アク取りの作業さえきちんとすれば美味しく仕上がります。 Julius★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18619464