豆がたくさん鶏のトマト煮!

りーりさん
りーりさん @cook_40050648

ビタミン・ミネラル豊富なお豆がたっぷり!
食物繊維も豊富です♪
パスタやパンにも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
体にいい豆をたくさんとりたいと思って考えたレシピです。
血液をサラサラにする効果があると言われるお豆、子供が喜ぶようにコーンも入れて!
たくさんの種類の豆がたくさん食べられて栄養満点ですよ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉(ももむね) 225gずつ
  2. にんにく 2片
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 豆の水煮(大豆・ひょ子豆・etc) 450g
  5. コーン 200g
  6. しめじ 1袋
  7. トマト 中1個
  8. ホールトマト 1缶
  9. コンソメの素 4g
  10. 赤ワイン 100cc
  11. 少々
  12. あらびき黒胡椒 適量
  13. ブロッコリー 100g

作り方

  1. 1

    圧力鍋にみじん切りしたにんにく、小口切りした鶏肉と玉ねぎを入れます。
    圧力鍋がない場合はオリーブオイルで軽く炒めます。

  2. 2

    フレッシュトマトも小口切りにしておき、豆の水煮を用意します。

  3. 3

    コーンも水煮を用意します。

  4. 4

    1の鍋に2と3を入れます。

  5. 5

    ホールトマトはカット切りのものでなければ、つぶしてから鍋に入れます。

  6. 6

    赤ワインも鍋に入れます。

  7. 7

    コンソメ・塩・胡椒も鍋に入れます。

  8. 8
  9. 9

    圧力鍋で加圧3分します。
    圧力鍋がない場合は中火で20分程煮込みます。

  10. 10

    食べる直前にブロッコリーを入れます。

  11. 11
  12. 12

    我が家はぺペロンチーノスパゲッティと一緒に食べます。

コツ・ポイント

圧力鍋だとお鍋に入れるだけ!
普通の鍋でも20分程煮込むだけです。
簡単だけど、栄養満点レシピです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

りーりさん
りーりさん @cook_40050648
に公開
毎日のお弁当ブログしてます♪
もっと読む

似たレシピ