甘酒ぜんざい風

kaerudou @cook_40112000
甘酒、リンゴ、さつま芋、小豆缶詰の甘味だけで作るのでぜんざいと言うよりも食物繊維たっぷりのほんのり甘い小豆スープです
このレシピの生い立ち
小豆には身体を暖め陰を養う(補陰)作用が有ります。麹は発酵食品で同様の作用。なので、患者様の冷え取り&ダイエット中の甘いモノとして考えました。食物繊維たっぷりなので便秘にもお勧めです(^^)
甘酒ぜんざい風
甘酒、リンゴ、さつま芋、小豆缶詰の甘味だけで作るのでぜんざいと言うよりも食物繊維たっぷりのほんのり甘い小豆スープです
このレシピの生い立ち
小豆には身体を暖め陰を養う(補陰)作用が有ります。麹は発酵食品で同様の作用。なので、患者様の冷え取り&ダイエット中の甘いモノとして考えました。食物繊維たっぷりなので便秘にもお勧めです(^^)
作り方
- 1
リンゴ、さつま芋は一口大のいちょう切りにして作る時間を短縮したければ予めレンジで加熱しておきます。
- 2
鍋に小豆缶とリンゴ、さつま芋を入れて材料がヒタヒタになる位(500ml. 位)水を入れて中火で煮る
- 3
煮たったら灰汁は取る
- 4
リンゴ、さつま芋に火が通ったら弱火にして甘酒(甘麹)を入れる
- 5
10分位煮て甘味が染み込んだら、味を見て塩麹(塩)で味を引き締める。
- 6
バゲッド(フランスパン)をトーストして、軽くバター(マーガリン)を塗り、細長く切る。
- 7
パンを浸して食べれば、あんバタ気分です(^^)
コツ・ポイント
量は目安ですので、少し時間を置いて味が馴染んでも甘味が足りなければ、砂糖を足して下さい。塩味は出来たら塩麹で発酵食品なので身体を冷し難いですし、味に深みが出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18586081