マイヤーレンジ圧力鍋で蒸しとうもろこし-レシピのメイン写真

マイヤーレンジ圧力鍋で蒸しとうもろこし

いるざ
いるざ @cook_40094435

レンジで簡単に☆甘みたっぷりの蒸し方です。ラップ包みのように加熱途中で裏返す手間もなく、おいしく仕上がります。
このレシピの生い立ち
健康のために蒸し料理をたくさん作りたいなと思い、当初は木のせいろに憧れていたのですが・・・。野菜を少量であればマイヤーの圧力鍋の方が手軽かもと思い立ち、試したところ成功♪
自分の覚書としても形にしたくてアップしました。

マイヤーレンジ圧力鍋で蒸しとうもろこし

レンジで簡単に☆甘みたっぷりの蒸し方です。ラップ包みのように加熱途中で裏返す手間もなく、おいしく仕上がります。
このレシピの生い立ち
健康のために蒸し料理をたくさん作りたいなと思い、当初は木のせいろに憧れていたのですが・・・。野菜を少量であればマイヤーの圧力鍋の方が手軽かもと思い立ち、試したところ成功♪
自分の覚書としても形にしたくてアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. とうもろこし 1本
  2. 【塩味をつける水】
  3. 直径19センチ程度のボウルに1杯
  4. 大さじ2/3

作り方

  1. 1

    とうもろこしは皮をむいて半分に切る。

  2. 2

    レンジ圧力鍋に水を2/1カップほど張り、付属品のすのこをのせてとうもろこしを入れる。

  3. 3

    《注》
    蒸し物なのでふたの裏側についている中心の部品ははずす。

  4. 4

    レンジ600Wで8分。圧力ピンが下がるまで放置。

  5. 5

    レンジ加熱をしている間にボウルに水を入れ、塩大さじ2/3を入れて溶かす。

  6. 6

    とうもろこしが熱いうちに5の塩水へ投入する。
    程よい塩味がついて食べやすくなる。
    できあがり。

コツ・ポイント

・塩水はお好みで、もっとしっかりした塩味がお好みの方は大さじ1くらいでも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いるざ
いるざ @cook_40094435
に公開
数あるキッチンの中からお越し頂き、ありがとうございます(*^_^*)藤野真紀子先生のお菓子の大ファンです。定番料理をおいしくアレンジできるようになりたいです。皆様のとっておきレシピを参考にさせて頂いています。いつもつくれぽ、印刷、MYフォルダ保存して頂き感謝いたします♡レシピは随時、修正加筆していきますのでどうぞご確認くださいませ☆
もっと読む

似たレシピ