なめこと松山あげの汁物

たま619
たま619 @cook_40157529

松山あげを初めて買ってみました。
これは一度試したらいいと思います。
このレシピの生い立ち
スーパーで知らない食材を見つけたので、挑戦しようと思って買ってみました。
まだまだ模索中ですが・・・。
美味しかったので良かったです。

なめこと松山あげの汁物

松山あげを初めて買ってみました。
これは一度試したらいいと思います。
このレシピの生い立ち
スーパーで知らない食材を見つけたので、挑戦しようと思って買ってみました。
まだまだ模索中ですが・・・。
美味しかったので良かったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 360cc
  2. なめこ(大) 80g
  3. 玉ねぎ(小) 4/1
  4. 松山あげ 3/1袋
  5. ほんだし(顆粒) 小さじ2/1
  6. 醤油 小さじ1
  7. ごま 小さじ2/1
  8. 味を調える程度
  9. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    水を鍋に入れ火にかける。
    なめこは洗って水気を切っておく。
    玉ねぎは5ミリ位の幅に切っておく。

  2. 2

    沸騰したら、玉ねぎを入れ、調味料を入れる。
    再度沸騰したらなめこを入れる。

  3. 3

    味を好みの濃さにしたら、松山あげを入れる。
    弱火で1分程火にかける。

  4. 4

    器に盛り、ネギを盛り付けたら出来上がり。

コツ・ポイント

ごま油がミソです。
松山あげは、初めて使いました。
色々調理方法があるようです。
揚げ玉みたいな感じもします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たま619
たま619 @cook_40157529
に公開
料理は大好き。特に、お酒のおつまみは一番に好き。主人、高校生の男の子、猫の『福』『エース』と暮らしています。趣味は、お酒?ガーデニング、山菜採りかな。今までは見ているだけだったので、頑張って参加してUPしたいと思います。ブログもやってます。http://profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=yANrpCI3bq3Cw_PW1HB5X0ufBQ--
もっと読む

似たレシピ