ダシダで塩味肉じゃが(圧力鍋使用)-レシピのメイン写真

ダシダで塩味肉じゃが(圧力鍋使用)

風の町のPeco
風の町のPeco @cook_40032239

我が家の肉じゃが新レシピ!
ダシダと椎茸の旨みがおいもに滲みてます。
このレシピの生い立ち
皆好きな肉じゃが、たまには塩味で。干し椎茸とダシダを加えて旨味たっぷり。

ダシダで塩味肉じゃが(圧力鍋使用)

我が家の肉じゃが新レシピ!
ダシダと椎茸の旨みがおいもに滲みてます。
このレシピの生い立ち
皆好きな肉じゃが、たまには塩味で。干し椎茸とダシダを加えて旨味たっぷり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛薄切り肉 250g
  2. じゃがいも 3個
  3. たまねぎ 中2個
  4. 干し椎茸 6枚
  5. ごま 大さじ1杯
  6. 塩・胡椒 少々
  7. 大さじ2杯
  8. 椎茸の戻し汁 350cc
  9. ダシダ(Beef 味) 大さじ1杯
  10. 小さじ1杯
  11. 砂糖 小さじ1杯
  12. 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    干し椎茸を砂糖ひとつまみ(分量外)を入れたぬるま湯で戻しておく。柔らかくなったら取り出して軸を取り半分に切る。

  2. 2

    牛肉は大きいようなら食べ易い様に切っておく。じゃがいもは皮を剥いて食べ易い大きさに切り水にさらしておく。

  3. 3

    たまねぎはくし切りに、椎茸の戻し汁に水を足して350ccにしておく。

  4. 4

    圧力鍋を強火に掛けてごま油を入れ牛肉を炒める。牛肉がうっすら焦げ色になったらたまねぎ、椎茸、じゃがいもの順に加え炒める。

  5. 5

    塩・胡椒をして混ぜてから酒大さじ2杯を入れて水気がなくなるまで炒める。

  6. 6

    椎茸の戻し汁・ダシダ・塩・砂糖・酒を入れて煮立ったらあくを取り、落し蓋をして鍋の蓋をして圧がかかったら4分加熱する。

  7. 7

    タイマーが鳴ったら火からおろして自然冷却。食べる時に暖めなおしてください。

  8. 8

    ちょっとお高いですが、このダシダが美味しいです。ぜひ、お勧め~!

  9. 9

    写真撮る前に家族に食べられてしまったので写真は後日改めて…    m(_ _)m

コツ・ポイント

5で酒を入れたら木べらで鍋の底に付いた旨味を良く取って下さい。酒が茶色っぽくなりますから炒めてながら素材に滲み込ませてね。
時間があれば朝のうちに加熱を済ませておくと味が良くしみて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
風の町のPeco
に公開
サンフランシスコベイエリアの外れノースベイにある、インディアンの言葉で「西風の吹く所」という町に、旦那と、大学生の娘と息子の四人家族で住んでいます。~*~*~*~*~日記に頂いたコメントのお返事は日記にお邪魔します。 コメ欄閉じている方へはこちらでお返事させていただきます。 よろしく・・・^0^煮汁同盟会 No.8
もっと読む

似たレシピ