圧力鍋で肉じゃが

pigmo
pigmo @cook_40260381

我が家の甘めの肉じゃがです(*^^*)
元々フライパンで作ってたのを圧力鍋で作るようになりました。牛肉ない時は豚肉で♪
このレシピの生い立ち
元々フライパンで作ってたのを圧力鍋仕様にしちゃいました。しらたきとか入れるんですが、うちの旦那食べないので我が家はなしです。しらたき入れる人は、熱湯でサッと茹でてザルにあげてからじゃがいもと同じタイミングで入れてね

圧力鍋で肉じゃが

我が家の甘めの肉じゃがです(*^^*)
元々フライパンで作ってたのを圧力鍋で作るようになりました。牛肉ない時は豚肉で♪
このレシピの生い立ち
元々フライパンで作ってたのを圧力鍋仕様にしちゃいました。しらたきとか入れるんですが、うちの旦那食べないので我が家はなしです。しらたき入れる人は、熱湯でサッと茹でてザルにあげてからじゃがいもと同じタイミングで入れてね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛薄切り肉 200gくらい
  2. 玉ねぎ 1こ
  3. じゃがいも 2こ
  4. にんじん 1本
  5. 砂糖 大3
  6. 大1と1/2
  7. しょうゆ 大3
  8. だしの素 小1/2
  9. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    野菜を適当な大きさに切る
    じゃがいもはあまり小さくするとなくなっちゃうから大きめで
    肉はいつも小間切れなのでそのまま〜

  2. 2

    圧力鍋にサラダ油少々、玉ねぎを入れ炒める。
    玉ねぎこれくらいに切るとなくなっちゃうので大きさはお好みで

  3. 3

    次はお肉

  4. 4

    次はにんじんじゃがいも

  5. 5

    そして砂糖大さじ3杯。我が家は三温糖使ってます

  6. 6

    酒1と1/2、だしの素小1/2。最後にしょうゆ大さじ3杯。炒めながら入れていきます

  7. 7

    圧力をかけて3分で火を止めます。圧が抜けるまで放置。出来立てはこんな感じ

  8. 8

    少しぽってりするまで火にかける。そのまま冷ますと味が染みます

  9. 9

    出来上がり♡

コツ・ポイント

コツは特にありません。本当はアクを取るんですが、取ってません(汗)あまり気にしない人&家族用レシピです(笑)甘めなので最初作る時は砂糖としょうゆ気持ち減らした方がいいかも〜というか野菜の大きさで変わっちゃうよね(._.)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pigmo
pigmo @cook_40260381
に公開
趣味お菓子作り。お絵描き。ゲーム(主にRPG)段取り苦手なので料理いつも時間かかります。最近は次男が手伝ってくれるので半分で済みます♡
もっと読む

似たレシピ