かんたんおいしい炊き込みご飯

mimipato
mimipato @cook_40143224

基本の具は鶏肉、油揚げ、人参。これだけでも充分☆たくさん作って冷凍保存しとくと便利。我が家は子が食べるので少し薄味です。
このレシピの生い立ち
行きつけのお店の味を自分で簡単に出来るようアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

米3合 3~4人分
  1. 3合
  2. *基本の具材
  3. 鶏肉モモムネどちらでもOK) 1枚
  4. 人参 1/2本
  5. 油揚げ 1枚
  6. あれば追加で
  7. しめじ 1/2株
  8. 椎茸 2枚
  9. ごぼう(ささがき) 1/2本
  10. こんにゃく(みじん切り) 1/2枚
  11. *調味料
  12. 醤油 大さじ3
  13. みりん 大さじ2
  14. ごま 大さじ1と1/2
  15. 小さじ1(濃くするなら小さじ2)
  16. だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    具材を適当な大きさに切る。大きすぎなければどんな形でもOK♪鶏肉は胸肉を使うなら削ぎ切りがオススメ。

  2. 2

    お米をといでお釜に入れ、調味料を入れる。具材を追加した場合、醤油を大さじ1/2足す。釜の3合表示のところまでお水を足す。

  3. 3

    具材を入れ表面だけさっと混ぜる。お米まで一緒に混ぜると水に浸からず上手く炊けないお米が出てくるのであくまで上の具材だけ

  4. 4

    炊飯スイッチオン♪

  5. 5

    炊きあがったら底からすくいあげるように良く混ぜ、10分蒸らす。

  6. 6

    出来上がり☆
    画像の具材は鶏ムネ肉、人参、油揚げ、しめじです。

コツ・ポイント

我が家の醤油は鹿児島のものでとても甘く出来ているため、みりんを少なめにしています。普通の醤油なら醤油とみりん同量で。ポイントはごま油!風味が増して食欲をそそります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimipato
mimipato @cook_40143224
に公開
料理が下手なぐうたら主婦。でも旦那と娘たちの為に美味しいご飯を作りたい!!
もっと読む

似たレシピ