なすの冷製スープ(가지냉국)

★いも★
★いも★ @cook_40054762

夏野菜の定番「なす」
母がいつも作ってくれた美味しくてさっぱりとした「なすの冷製スープ」作ってみました。
美味しかった♪
このレシピの生い立ち
汗かきの家族のために、いつも美味しく作ってくれた母の事を思い出しながら作りました。
今度からは、「なすの冷製スープ」を母に作ってあげたいです。

なすの冷製スープ(가지냉국)

夏野菜の定番「なす」
母がいつも作ってくれた美味しくてさっぱりとした「なすの冷製スープ」作ってみました。
美味しかった♪
このレシピの生い立ち
汗かきの家族のために、いつも美味しく作ってくれた母の事を思い出しながら作りました。
今度からは、「なすの冷製スープ」を母に作ってあげたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. しし唐辛子(スライス 3~4本
  3. ねぎ(みじん切り) 小さじ1
  4. 適量
  5. ごま油・ごま・醤油・おろしにんにく 各少々
  6. ●粉唐辛子 小さじ1
  7. ●お酢 少々
  8. 2cup
  9. ダシダ(or和風顆粒) 大さじ2

作り方

  1. 1

    なすは縦半分に切り、ラップをしてレンジで5分加熱して食べやすいサイズに裂き☆で和えておく。

  2. 2

    大さじ2のお湯でダシダ(本だし)を溶かしてから、残りの●を合わせて混ぜておく

  3. 3

    ①のなすに②を加えよく混ぜ、ねぎ、ししと唐辛子と氷を入れると出来上がり。

コツ・ポイント

なすを加熱して熱いうちに調味料でなすを和えると味がしみて美味しいです。
この和えたもののままでも「ナムル」として食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★いも★
★いも★ @cook_40054762
に公開
韓国生まれ。食材&食べ合わせアドバイザー、野菜ソムリエ、Oyster Meister、日本語1級の資格を持ち「いものブログ」で韓国料理や薬膳料理を身土不二・地産地消をモットーに日々研究したものを紹介したり、食材食べ合わせのアドバイスもします。韓国人が日本の食材で作る「ヘルシーでおいしい韓国料理」。美味しいもので皆さんが幸せになりますように。
もっと読む

似たレシピ