炊飯器で簡単山菜おこわ

ほのけんまま
ほのけんまま @cook_40082292

蒸したりすると面倒くさい…簡単に炊飯器で!!
このレシピの生い立ち
大好きな山菜おこわを簡単につくりたくて♪

炊飯器で簡単山菜おこわ

蒸したりすると面倒くさい…簡単に炊飯器で!!
このレシピの生い立ち
大好きな山菜おこわを簡単につくりたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 山菜の水煮 200グラム
  2. ニンジン 1/2本
  3. 油揚げ 2枚
  4. 椎茸 2枚
  5. ●だし汁 500㏄
  6. ●みりん 100㏄
  7. ●薄口醤油 100㏄
  8. ●料理酒 100㏄
  9. もち米 4合
  10. ○みりん 大さじ3
  11. ○薄口醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    もち米を洗い、○印の調味料を入れそのあとに、炊飯器のおこわの目盛りまでだし汁を入れてつけておく。30分くらい。

  2. 2

    山菜の水煮は水洗いし、水切りし、ニンジンは小さめの短冊切り、椎茸は石付きをとり薄切り、油揚げはみじん切りにしておく。

  3. 3

    鍋に●印をいれ、煮たったら山菜、ニンジン、椎茸、油揚げをいれて10分ほど煮る。鍋に入れたままあら熱をとり味を含ませる。

  4. 4

    ざるにあげた山菜等を炊飯器にうつして、平らに広げおこわモードで炊けば出来上がり。

コツ・ポイント

炊けたあと直ぐにかきませてください。べちゃっとならず美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほのけんまま
ほのけんまま @cook_40082292
に公開
家族が楽しく食事してくれるのが楽しみの一つです!
もっと読む

似たレシピ