めかじきの甘辛和風ステーキ

馬堀海岸 @cook_40052660
骨のないめかじきの切り身を和風おろしステーキ風に。甘辛のタレと大根おろしの相性がバツグンですよ。
このレシピの生い立ち
めかじきのアラが安く手に入ったので♪
めかじきの甘辛和風ステーキ
骨のないめかじきの切り身を和風おろしステーキ風に。甘辛のタレと大根おろしの相性がバツグンですよ。
このレシピの生い立ち
めかじきのアラが安く手に入ったので♪
作り方
- 1
めかじきの両面に塩コショウを振り、小麦粉(分量外)をまんべんなく振ります。大根はすりおろし、水気を少々切ります。
- 2
フライパンに油を熱し、中火でめかじきをこんがり焼きます。両面火が通ったら弱火にして☆の調味料を入れ、すこし煮絡めます。
- 3
皿に盛り、大根おろしをめかじきに乗せ煮つめたタレの残りをかけます。彩りにネギをのせたら出来上がりです。
コツ・ポイント
調味料を入れたら焦がさないように注意してください。大根おろしがさっぱり!なのでお好みで醤油の量をすこし増やしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18621563