我が家のプチ春巻き♪

tontokotan
tontokotan @cook_40182484

一口サイズなので,パクパク食べちゃいます。お弁当やおつまみにも★
このレシピの生い立ち
実家の母が作っていたものをアレンジしてみました。

我が家のプチ春巻き♪

一口サイズなので,パクパク食べちゃいます。お弁当やおつまみにも★
このレシピの生い立ち
実家の母が作っていたものをアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プチサイズ40個
  1. にんじん 小2分の1本
  2. たけのこ(水煮) 100g
  3. 干ししいたけ(生でも可) 大2~3枚
  4. 春雨 30g
  5. 合挽き肉 100g
  6. 春巻きの皮 10枚入り1パック
  7. おろしにんにく(生でも可) 小さじ半分~1
  8. おろししょうが(生でも可) 小さじ1~2
  9. ★鶏がらスープのもと 小さじ1
  10. ごま 少々
  11. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    干ししいたけはぬるま湯であらかじめ戻しておく。春巻きの皮は1枚を4等分に切っておく。

  2. 2

    人参、たけのこ、しいたけ(にんにく・ショウガ生使用の場合も)は、みじん切り。春雨はパッケージ表示どおりにもどしておく。

  3. 3

    春雨は洗って水切り後,みじん切り(戻す前に細かくしておいても可)

  4. 4

    ごま油で合挽き肉を炒める。大体火が通ったら,②と③も入れる。全体に火が通ったら,★の調味料で味付け,水溶き片栗粉を加える

  5. 5

    粗熱が取れたら,具を春巻きの皮で包む。具は少なめ・半分よりやや下側に入れると巻きやすいかな。

  6. 6

    巻きあがりはこんな感じ。あとは油で揚げたら完成。オーブントースターでも可。

コツ・ポイント

我が家は多めに作って冷凍したり,残った具で翌日チャーハンを作ったりしています。そのままでも食べられるけど,からし醤油や食べるラー油をつけても美味しいですよ♪
※H24.4.2一部追加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tontokotan
tontokotan @cook_40182484
に公開

似たレシピ