鰯のみりん干し

Chapinot @cook_40122674
お天気と相談して、新鮮な鰯を買いに行きましょう♪
ちょっとした手間で美味しい自家製みりん干しができます!
このレシピの生い立ち
日本食料品店で売られている干物は全て冷凍品。
美味しいみりん干しが食べたくて、、、自分で作っちゃいました。
鰯のみりん干し
お天気と相談して、新鮮な鰯を買いに行きましょう♪
ちょっとした手間で美味しい自家製みりん干しができます!
このレシピの生い立ち
日本食料品店で売られている干物は全て冷凍品。
美味しいみりん干しが食べたくて、、、自分で作っちゃいました。
作り方
- 1
鰯は頭を落とし、腹開きし、中骨を取り除く。(手で簡単に裂けます。)洗って水分を十分ふき取る。
- 2
平たいタッパーに調味料を合わせ入れ、全体が満遍なく浸かるように並べる。
冷蔵庫で半日置く。 - 3
キッチンペーパーの上に並べ、白ゴマを振る。
- 4
干し網に並べる。
2日間かけて、表・裏を天日干しする。
表面が乾いたら出来上がり♪ - 5
干しあがったら、1枚ずつラップして、冷凍保存する。
コツ・ポイント
調味料は、みりん:醤油=2:1で、いたってシンプルな配合です。
鰯は、お刺身で食べられるような鮮度のものを用いてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18624297