★豆腐でジャンボ茶碗蒸し★

ウマ食堂 @cook_40149775
たまには、大きな器の茶碗蒸しをみんなで取りわけてみてはいかがでしょうか。
豆腐を入れることでボリュームupに!!!
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しが大好きな主人。
いつも小さいお椀では足りない為、大きな器で作れないかなと思ってました。
主人の仕事で海外にいた頃、スーパーに だしの素や練り製品が売ってなくて
かさ増しに豆腐を入れて、鶏ガラスープの素で作ってみたのがきっかけです。
★豆腐でジャンボ茶碗蒸し★
たまには、大きな器の茶碗蒸しをみんなで取りわけてみてはいかがでしょうか。
豆腐を入れることでボリュームupに!!!
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しが大好きな主人。
いつも小さいお椀では足りない為、大きな器で作れないかなと思ってました。
主人の仕事で海外にいた頃、スーパーに だしの素や練り製品が売ってなくて
かさ増しに豆腐を入れて、鶏ガラスープの素で作ってみたのがきっかけです。
作り方
- 1
器に、切った豆腐(絹なら2㎝角くらい、木綿なら1.5㎝角くらい)と薄切りにした椎茸を入れる。
- 2
溶いた卵に水、鶏ガラスープの素、塩、こしょうを入れて、よく混ぜ合わせ卵液を作る。
- 3
①の器に②の卵液を注ぎ入れる。
蒸気のあがった蒸し器で強火で蒸していく。 - 4
表面が固まってきたら、弱火にし10分~15分程度蒸す。
竹串などで刺してみて、にごり汁が出なければ出来上がり!!
コツ・ポイント
器の形や火加減で蒸し時間が違ってくるので、様子を見ながら蒸していってください。
絹豆腐はなめらかな食感に、木綿豆腐は固めでボリュームを感じられると思います。
醤油とゴマ油を合わせたタレをかけても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
大きな器に・・挽肉と豆腐の中華風茶碗蒸し 大きな器に・・挽肉と豆腐の中華風茶碗蒸し
大きな器につくれる中華風茶碗むしです。挽肉のジューシーなだしと、豆腐のプルプル感がとってもおいしいです。小皿に分けたら、ネギしょうゆをかけて召し上がって下さい。 yo-chan -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18624792