真夏のブロッコリーの新芽2品

xyzクック
xyzクック @xyzco9

季節外れの夏の緑黄色野菜を見つけました。菜の花みたいに料理します。マヨネーズ和えと金平風です。
このレシピの生い立ち
真夏の緑黄色野菜を発見しました。

真夏のブロッコリーの新芽2品

季節外れの夏の緑黄色野菜を見つけました。菜の花みたいに料理します。マヨネーズ和えと金平風です。
このレシピの生い立ち
真夏の緑黄色野菜を発見しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリーの葉先 200g位
  2. 塩胡椒 少々
  3. ゴマ 大さじ2

作り方

  1. 1

    不思議なことにブロッコリーを一株だけ残しておいた小さい葉っぱを摘んでキャベツと一緒に茹でた後房を作ってたくさん成長してる

  2. 2

    色は緑のあせたとても食べられる色ではないのに小さい房のブロッコリーができています。先の柔らかそうな所を収穫します。

  3. 3

    良く洗い油炒めをして、マヨネーズ、塩胡椒、ゴマで和えて食べてみます。

  4. 4

    また伸びていましたので他の料理も考えて、揚げと人参の皮と一緒に金平風に作りました。酒、醤油、塩胡椒であじをつけました。

コツ・ポイント

軸な、斜めに削ぎきりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xyzクック
xyzクック @xyzco9
に公開
安価で美味しく体に負担のかからない方法をレシピに書いています。タンパク加水分解物、酵母エキス、何とかエキスの入ってない料理を! エキスのための素材の廃棄の無駄を考えて美味しさよりも、ヘルシー、出すことを考えたレシピを提供致します。舌の表面にあるミライがつまらない料理。少々の計量は、2本指で一つまみ、3本指で一つまみ、小さじ1/3などあります。私の味加減なので人や体調によって違う場合があります。
もっと読む

似たレシピ