簡単皮パリッとローストチキン

mikarecipe
mikarecipe @cook_40153353

クリスマスにぜひ作って欲しい。
簡単なのに、味は本格的。我が家の定番。
皮パリッと肉はジューシーローストチキン。
このレシピの生い立ち
クレイジーソルトじゃなくても自分で同じような味付けにできないかとチャレンジしてみました。

簡単皮パリッとローストチキン

クリスマスにぜひ作って欲しい。
簡単なのに、味は本格的。我が家の定番。
皮パリッと肉はジューシーローストチキン。
このレシピの生い立ち
クレイジーソルトじゃなくても自分で同じような味付けにできないかとチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 骨つき鶏モモ肉 2本(650g)
  2. 岩塩 小さじ2
  3. S&Bレモンペッパー 小さじ2
  4. S&B粉末タイム(ホール) 小さじ2
  5. 粗挽き胡椒 少々
  6. S&Bローズマリー 少々
  7. ブーケガルニ用セロリの葉 2本
  8. ブーケガルニ用S&Bローリエ 2枚
  9. ブーケガルニ用タコ 適量
  10. オリーブ油(フライパンで焼く時) 大さじ1
  11. オリーブ油(オーブンで焼く時) 大さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを250度に余熱しておく。

  2. 2

    骨つき鶏モモ肉の皮目にフォークでグサグサと穴をあける。
    肉に塩、粗挽き胡椒、粉末タイム、レモンペッパーを裏表にすり込む。

  3. 3

    セロリの葉っぱ2本分のにローリエをはさんで、タコ糸でクルクルと巻きブーケガルニを作る。
    ローリエとローズマリーだけでも可

  4. 4

    フライパンに大さじ1のオリーブ油を入れて、鶏モモ肉を皮目から焼いていく。
    両面焼き色つける。

  5. 5

    天板にクッキングシートを敷き、皮目を上にしておき、ローズマリーをふりかける。鶏肉の間にブーケガルニをおく。

  6. 6

    鶏肉に大さじ1のオリーブ油を回しかけて250度のオーブンで20分焼く。
    竹串を刺して透明の肉汁が出てきたら完成。

コツ・ポイント

オーブンだけでは皮目がパリッとしないのでフライパンで軽く両面焼き色をつけます。
オーブンで焼く時にオリーブ油を回しかけるとさらに皮がパリッとします。
今回はブーケガルニを作りましたが、ない時はロリーエとローズマリーだけでも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikarecipe
mikarecipe @cook_40153353
に公開

似たレシピ