やわらか✜とり天丼

ギムネマ
ギムネマ @cook_40176173

ある事をするだけで、お安い鶏肉も やわらかに♪
ふんわり衣と、甘いタレで食欲がすすみます。
このレシピの生い立ち
以前、働いていた店で 教えてもらった物です。

やわらか✜とり天丼

ある事をするだけで、お安い鶏肉も やわらかに♪
ふんわり衣と、甘いタレで食欲がすすみます。
このレシピの生い立ち
以前、働いていた店で 教えてもらった物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. とりもも肉 2枚
  2. 片栗粉 小さじ2
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 200cc
  4. *酒 150cc
  5. *みりん 150cc
  6. *砂糖 30g
  7. *顆粒だし 1つまみ
  8. ■天粉 2分の1カップ
  9. ■水 60cc
  10. 溶き卵 大さじ1
  11. ご飯 好きな量
  12. サラダ油 揚げ用

作り方

  1. 1

    とり肉は皮を剥ぎ、1口大に切る。

  2. 2

    片栗粉を入れ、もみ込む。1時間ほど冷蔵庫に入れて置く。(これで肉が柔らかくなるんです。)

  3. 3

    天丼のたれを作ります。*の材料を鍋に入れ強火にかけ、沸騰したら中火で半量以下になるまで煮詰める。

  4. 4

    冷めると、トロミがでます。濃い味好きの方は、もう一息 煮詰めてください。

  5. 5

    ■を混ぜ、天ぷらダネを作り、冷蔵庫で冷やして置く。(又は冷水で)。

  6. 6

    とり肉に衣をつけて、180℃の油で3分ほど、揚げる。
    (中まで火を通して)。

  7. 7

    器にご飯を盛り、とり天をのせ、タレをかける。

  8. 8

    お好みで海苔や、しし唐などの天ぷらを 添える。

  9. 9

    タレは多めに記載しています。冷蔵庫で保存できます。

  10. 10

    焼いた肉にかけて煮詰めれば、焼き鳥♪
    とんかつに、かけても美味しい!万能ダレです。

コツ・ポイント

片栗粉で、とり肉が柔らかくなりますが、入れすぎると、そばつゆなどに使用する際、つゆにトロミがでちゃうので、気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ギムネマ
ギムネマ @cook_40176173
に公開
作るの&食べるの大好き(*^_^*) 料理は私にとってストレス解消なんです。作ってる間って意外と頭を使うんですよね。無心になり黙々と作り、上手く出来上がると、これまた最高!!一人で不気味にニヤけています^m^そんな私の、おウチrecipeですが、何か、お役に立てたら嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ