離乳食で簡単!お正月プレート(中期)

まきょび⭐
まきょび⭐ @cook_40141079

フリーザーストックで、お正月プレートを作ってみました。
簡単で当日の朝にパパっとできますよ!
このレシピの生い立ち
おせち料理までまだいかない娘に、お正月の特別なものを作ってあげたくて。

離乳食で簡単!お正月プレート(中期)

フリーザーストックで、お正月プレートを作ってみました。
簡単で当日の朝にパパっとできますよ!
このレシピの生い立ち
おせち料理までまだいかない娘に、お正月の特別なものを作ってあげたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 7倍粥 大さじ3~4
  2. ささみ(ゆでてすりつぶしたもの) 大さじ1
  3. 小松菜 小さじ1
  4. にんじん 大さじ1
  5. 大根 大さじ1
  6. さつまいも 大さじ1
  7. じゃがいも 大さじ1
  8. 黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    にんじん、大根は板状に切って柔らかく茹で、梅型で切り抜く。

  2. 2

    茹でてつぶしたじゃがいもを丸めて鏡餅を作り、上に小さな人参と小松菜をのせる。

  3. 3

    小松菜で松、竹を、ミニトマトで梅をかく。

  4. 4

    茹でてつぶしたさつまいもを丸め、つまようじを側面から天頂に向かって5本沿わせて梅を作る。上に黒ごまをのせる。

  5. 5

    粥にささみを混ぜていれ、人参で目と鼻を作る。

コツ・ポイント

食べる前に加熱してあげてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まきょび⭐
まきょび⭐ @cook_40141079
に公開

似たレシピ