簡単小鉢!長芋の短冊和え

poplarkyon @cook_40147895
超簡単!切って乗せるだけのズボラレシピ。
でも白、緑、赤で彩りが良く、我が家で小鉢の1品として活躍しています。
このレシピの生い立ち
簡単に何か1品出来ないかと思い作りました!
レシピと言えるのかってくらいな品ですが、彩りも味の組み合わせも気に入ってます。
簡単小鉢!長芋の短冊和え
超簡単!切って乗せるだけのズボラレシピ。
でも白、緑、赤で彩りが良く、我が家で小鉢の1品として活躍しています。
このレシピの生い立ち
簡単に何か1品出来ないかと思い作りました!
レシピと言えるのかってくらいな品ですが、彩りも味の組み合わせも気に入ってます。
作り方
- 1
長芋を短冊切りにする。
- 2
大葉は細切りに。
梅干しは種を取り梅肉を潰しておく。 - 3
器に盛り付け、食べる前にお好みでダシ醤油やめんつゆをかけて和えれば完成!
コツ・ポイント
我が家では最初から和えずに、器に盛り付けてから、食べる直前に各自でタレをかけて和えるスタンスです。その方が食卓に並んだ時にちょっとでも見栄えが良いかと!
タレはお好みでなんでも良いですが、個人的にはダシ醤油がオススメです(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
すいかと長いものワサビ醤油和え。 すいかと長いものワサビ醤油和え。
赤、白、緑の目にも鮮やかなあっさり和え物が出来上がりました。火を使わずに簡単に作れます。夏ばて気味の体に優しいレシピです まちこママライフ -
簡単!おつまみ竹輪☆梅しそ・胡瓜 簡単!おつまみ竹輪☆梅しそ・胡瓜
竹輪の白と梅の赤、胡瓜の緑で彩り良く♪簡単おつまみ出来上がり!2015.10.16嬉しい話題入り☆皆様有難うございます✿ Snow*Love -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18631724