メカジキのグリル(シチリア風)

Gonbao
Gonbao @gonbao

脂の乗ったメカジキをグリルパンで焼き、オリーブオイルのソースを掛けたシンプルな料理ですがとても美味しい。
このレシピの生い立ち
”NHK 旅するイタリア語講座”で紹介されていた、カジキのグリルを参考にして作った。

メカジキのグリル(シチリア風)

脂の乗ったメカジキをグリルパンで焼き、オリーブオイルのソースを掛けたシンプルな料理ですがとても美味しい。
このレシピの生い立ち
”NHK 旅するイタリア語講座”で紹介されていた、カジキのグリルを参考にして作った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. メカジキ 2切れ
  2. にんにくスプラウト 4個
  3. ミニトマト 6個
  4. レモン 1/2個
  5. ソース
  6. イタリアンセリ(みじん切り) 適量
  7. にんにく(つぶす) 1かけ
  8. ケ-パー(みじん切り) 小さじ1
  9. ひとつまみ
  10. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ソースはすべての材料をよく混ぜ合わせておく。

  2. 2

    メカジキの両面に塩をしてしばらく放置。出てきた水分はキッチンペーパーでふき取っておく。

  3. 3

    グリルパンでメカジキと、にんにくスプラウト(発芽にんにく)を焼く。

  4. 4

    焼き上がったら付け合わせと一緒に皿に盛り付け、ソースを掛けレモンを添えれば完成。

コツ・ポイント

付け合わせの、にんにくスプラウト(発芽にんにく)は、東北エリアで最近で回り始めた商品です。にんにく臭は抑えれていて美味しい商品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ