ほうれん草レンチンして胡麻和え。

norinori0318 @cook_40166457
ほうれん草の胡麻和えです。葉物は基本レンチンしてます。たくさん作って、冷凍してお弁当用にしてます。
このレシピの生い立ち
鍋を洗う手間を省きたい事と、味噌を入れると美味しいと聞き、やってみたら美味しかったので。
ほうれん草レンチンして胡麻和え。
ほうれん草の胡麻和えです。葉物は基本レンチンしてます。たくさん作って、冷凍してお弁当用にしてます。
このレシピの生い立ち
鍋を洗う手間を省きたい事と、味噌を入れると美味しいと聞き、やってみたら美味しかったので。
作り方
- 1
調味料は混ぜておく。
- 2
ほうれん草を洗い、水切りせず軽く濡らしたペーパーにつつみ、1束500w3分半~4分半(様子見して)レンジで、チン!
- 3
ほうれん草を5センチ程度の長さに切る。
- 4
3と1の調味料を和えて完成。
コツ・ポイント
ほうれん草は茹でるよりレンチン派なのですが、レンジやほうれん草の量によって硬いと感じたら、レンジにかける長さを20~30秒ずつ調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18635284