簡単!食物繊維たっぷり!お雑煮

クックおすぅちゃん @cook_40175458
食物繊維たっぷり!簡単で一年を通して戴けるお雑煮です!
このレシピの生い立ち
関西人の父と関東の母がお互いの味に拘り、このお雑煮に辿り着きました。お正月以外にも年間を通して、我が家の食卓に何度も登場するレシピです。
簡単!食物繊維たっぷり!お雑煮
食物繊維たっぷり!簡単で一年を通して戴けるお雑煮です!
このレシピの生い立ち
関西人の父と関東の母がお互いの味に拘り、このお雑煮に辿り着きました。お正月以外にも年間を通して、我が家の食卓に何度も登場するレシピです。
作り方
- 1
大根、人参、ごぼうは千切りする。里芋は皮をむき、一口大に切りお米のとぎ汁で下茹でしておく
- 2
鍋にお水を3.5リットルくらい入れ、昆布を30分くらいつけておく
- 3
火をつけて煮立つ直前に昆布を取り出す
- 4
花かつおを分量の半分入れる
- 5
カップ一杯の差し水を入れ、残り花かつおを加え、一煮立ちしたら火を止める
- 6
ざるにペーパータオルを敷き、出来た出汁をこす
- 7
出来た出汁からお玉三杯分の出汁を取って、別の鍋に移しておく
- 8
お玉三杯分の出汁で、一口大に切った鶏肉を煮る
- 9
だし汁を沸かし、大根、人参、ごぼう、里芋を入れ、途中でアクを取り除く
- 10
里芋が柔らかくなったら、別に煮た鶏肉を汁ごと加え、調味料を加えて味を調える
- 11
焼いたお餅をお椀に入れ、出来た汁を注ぎいれ、最後にセリをたっぷり乗せて戴く
コツ・ポイント
野菜は切って、フリーザーバッグに入れ冷凍しておくと、すぐに火が通ります。年末年始はゴミを出したくないので、あらかじめ準備をしておくと効率的です。
似たレシピ
-
具沢山お雑煮(セリ・鶏肉入り)♪お正月 具沢山お雑煮(セリ・鶏肉入り)♪お正月
根菜やセリ・鶏肉も入った具沢山のお雑煮。お正月にはホッコリ優しい味わいのお雑煮で元気に一年をはじめましょ♪【このレシピの生い立ち】義母の作るお雑煮にはセリが沢山入っていてとても美味しかったので我が家でもセリを入れるようになりました。今回調味料をはかってレシピ化しました。山中漆器【漆器に盛りたいお料理】 kenchico -
-
-
間違いナシ!激ウマ我が家のお雑煮♫ 間違いナシ!激ウマ我が家のお雑煮♫
サイコーに美味しいお雑煮で一年を始めよう!野菜たっぷりで、この一杯で心も体も満足です♪お汁が美味しいんです♡ horseland
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18635508