離乳食中期❁ほうれん草ミルク蒸しパン

❁zuzun❁ @cook_40183802
フワフワとしていて、素材の味もほんのりする食べやすい蒸しパンです( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
8ヶ月になっても、なかなか離乳食が進まなかった息子のために考えました⁽⁽ ◝(´꒵ `◍)◟ ₎₎
離乳食中期❁ほうれん草ミルク蒸しパン
フワフワとしていて、素材の味もほんのりする食べやすい蒸しパンです( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
8ヶ月になっても、なかなか離乳食が進まなかった息子のために考えました⁽⁽ ◝(´꒵ `◍)◟ ₎₎
作り方
- 1
分量のほうれん草と粉ミルクをミキサーに入れ、粉ミルクが溶けるぐらいのお湯を入れて、全量が50gになるようにして回す。
- 2
ミキサーにかけた後、小鍋に入れ沸騰するまでかき混ぜる。…①
- 3
粗熱をとるため①の鍋を冷蔵庫へ入れる。
- 4
①の粗熱がとれたら、薄力粉とベーキングパウダーを混ぜる。
- 5
小判カップに流し込み、電子レンジ(500W)で1分30秒チンする。
- 6
竹串を刺して、生焼けでないかを確認し、生焼けだったら数秒ずつチンして様子を見る。
コツ・ポイント
※食べさせるときは、小さくちぎって、様子を見ながらあげてください♪(´ε` )
※冷凍する際は、水分が逃げないようにタッパーなどにいれて、解凍するときは電子レンジ(500W)で7〜10秒ぐらいでOKです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食に♡ 人参きな粉のミルク蒸しパン 離乳食に♡ 人参きな粉のミルク蒸しパン
離乳食用蒸しパンの基本レシピです♪ 粉ミルクは代用可能なのでアレンジしやすいです!お好みで野菜や果物を追加して下さい! minechan☆ -
-
離乳食後期から レンジでふわふわ蒸しパン 離乳食後期から レンジでふわふわ蒸しパン
ふわふわな蒸しパンを作りたくて試行錯誤しました(*´ `*)冷凍保存もできます。解凍後少し時間が経ってもふわふわです! Uのオフィス弁当 -
離乳食後期 砂糖不使用 バナナ蒸しパン 離乳食後期 砂糖不使用 バナナ蒸しパン
砂糖を使っていないけれど、バナナと粉ミルクでほんのり甘い蒸しパンですヨーグルトで作るとより膨らんだ感じになりますacana
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18636279