フードプロセッサーでタルト生地

うにらさん
うにらさん @cook_40055065

フードプロセッサーを使うので楽ちんです
覚書
このレシピの生い立ち
手間を省きたくてフードプロセッサーを使いました。

フードプロセッサーでタルト生地

フードプロセッサーを使うので楽ちんです
覚書
このレシピの生い立ち
手間を省きたくてフードプロセッサーを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 70g
  2. 薄力粉 150g
  3. 砂糖 70g
  4. 1/2個分

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーで薄力粉を撹拌してから小さめに切ったバターを加え撹拌します。

  2. 2

    こんな感じになったらOK.

  3. 3

    卵を加え撹拌します。

  4. 4

    こんな感じにまとまってきたらOK.

  5. 5

    ラップで包んで冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。

  6. 6

    ラップに挟んで麺棒で好みの厚さになるまで伸ばします。

  7. 7

    型より一回り大きいカップなどで丸くくり抜きます。

  8. 8

    バターと小麦粉を振って冷やしておいた型に敷きつめ、フォークで空気穴を空けもう一度冷蔵庫で冷やします。

  9. 9

    オーブンシートを乗せ膨らんで来ないように重しを乗せます。

  10. 10

    180℃に熱したオーブンで20分ほど焼きます。

  11. 11

    そのままクリームなどを乗せて使う時は、重しとオーブンシートを外して好みの焼き色になるまで10分ほどオーブンで焼きます。

  12. 12

    カスタードクリームとメロンを乗せてメロンタルトに。

コツ・ポイント

生地は冷やしながら(夏場は特に)使ってください。
まとめて作って冷凍しておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うにらさん
うにらさん @cook_40055065
に公開
Instagram @unira2 ほぼ毎日、主に夕食日記を投稿しています良かったら遊びに来てね^^食べることが大好き❤家族が喜ぶ顔を見るのはもっと好き❤娘や孫に伝えたいレシピ達ですよろしくお願いいたします<(_ _)>☆つくれぽくださった方へお礼を伝える術が無いのが心苦しいです心からの感謝の気持ちをこの場でお伝えいたします✨ありがとうございます<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ