茹でるだけ!ゴーヤのおひたし

ニコニコプーさん @cook_40043524
ゴウヤを茹でるだけの超簡単レシピです。
苦さを抑えて食べやすくしましょう
このレシピの生い立ち
ゴーヤは炒める事が多いですが、茹でるだけで食べるのも美味しそうだと思って作ってみました。
茹でるだけ!ゴーヤのおひたし
ゴウヤを茹でるだけの超簡単レシピです。
苦さを抑えて食べやすくしましょう
このレシピの生い立ち
ゴーヤは炒める事が多いですが、茹でるだけで食べるのも美味しそうだと思って作ってみました。
作り方
- 1
ゴーヤは縦に切ってスプーンで綿をしっかり取ります。
- 2
5mm幅にカットして、小さじ1の塩をふって20分放置します。
- 3
たっぷりのお湯で5分茹でます。
- 4
味の素と鰹節をかけ、好みでしょうゆをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
しっかりと塩もみをしておけば、苦味も少なくなります。マヨネーズとツナで混ぜれば洋風の和え物に早変わり!ゴーヤと鰹節はベストマッチです!私は茹でてから冷凍しておくので、困った時には、すぐに一品できちゃいます。
似たレシピ
-
-
-
3分でもう1品☆ゴーヤのおひたし 3分でもう1品☆ゴーヤのおひたし
笑えるほど簡単なレシピですが、ゴーヤはいつもこの方法で下処理して使ってます。苦味がかなり抑えられるので、サラダ・チャンプルー・かき揚げ等フツーの野菜感覚で使えますよ。 ちいたん♪ -
火は使いません。ゴーヤのおひたし 火は使いません。ゴーヤのおひたし
ゴーヤの苦味って何か後を引きますよね。初めてゴーヤを食べた料理がこちらです。火を使わないのでビタミンCがそのまま取れます。 Hagiko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18637481