パンの照り☆艶出し☆ドリュールのコツ

ぱん吉miya
ぱん吉miya @cook_40129635

いいパン生地ができたら、ツヤツヤ☆ピカピカ☆にしたくて♪ その他のパンにも是非!

このレシピの生い立ち
どうやったらつやつや・ピカピカ☆な照りを出せるか。何度も試してみて。

パンの照り☆艶出し☆ドリュールのコツ

いいパン生地ができたら、ツヤツヤ☆ピカピカ☆にしたくて♪ その他のパンにも是非!

このレシピの生い立ち
どうやったらつやつや・ピカピカ☆な照りを出せるか。何度も試してみて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵大さじ1に対して
  1. 全卵 大さじ1
  2. 小さじ1/5~
  3. サラダ油(なくても) 1滴ほど

作り方

  1. 1

    【 捏ね・発酵・成形はちゃとできてる状態のパン生地で 】

  2. 2

    オーブンを予熱して入れる直前に→

  3. 3

    刷毛を良くほぐす。

  4. 4

    卵をよ~く混ぜる。
    (生地にも卵を入れる場合はその時点で良く混ぜ、ドリールの分だけ取っておく)

  5. 5

    水を少量入れて混ぜ、全卵大さじ1に対してサラダ油を1滴ほど入れて、よ~く混ぜる。

  6. 6

    刷毛の先の方に液をつける。(垂れ落ちず、スーッと塗れる量)

  7. 7

    優し~く、なるべく均一にむらなく塗る。
    (均一に!これ大事!)

  8. 8

    オーブンに合った温度で焦げないように注意して焼き上げる。

コツ・ポイント

※サラダ油(油類)は入れなくてもいけますが、入れた方がビミョ~にツヤっぽく見えるので☆
※卵黄も試しましたが、出来上がりはあまり変わらないように思えたので手軽に全卵で♪
【豆知識】:「ドリール」とも言う。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱん吉miya
ぱん吉miya @cook_40129635
に公開
★アラフィフ主婦➕レストランの厨房でバイト★調理師免許取得(2020年)
もっと読む

似たレシピ