四角豆とじゃがいものツナマヨ和え

ろこらんぷ @cook_40114868
偏食のうちの子たちですが、あまり馴染みのない野菜もまずは一口から食べてほしいなぁf(^_^;
このレシピの生い立ち
幼稚園で頂いた野菜なので、本人に食べさせたいと思い、子供が食べやすい味付けにしましたo(^o^)o
四角豆とじゃがいものツナマヨ和え
偏食のうちの子たちですが、あまり馴染みのない野菜もまずは一口から食べてほしいなぁf(^_^;
このレシピの生い立ち
幼稚園で頂いた野菜なので、本人に食べさせたいと思い、子供が食べやすい味付けにしましたo(^o^)o
作り方
- 1
四角豆は熱湯で1~2分ほど茹でて、ザルに取ります。
冷めたら食べやすい大きさに切ってね。 - 2
じゃがいもは皮をむいて食べやすい大きさに切り、竹串が通るくらいまで蒸します。
(茹でてもレンチンでも♪) - 3
ボールに●印の4つを入れてまぜ、和え衣を作ります。
ツナ缶は油やスープを軽く切ってね。 - 4
ボールで四角豆とじゃがいもを和えたら完成♪
コツ・ポイント
四角豆は茹ですぎない方がコリコリしてて美味しいよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18638897